人間ドックのマーソ
メニューを閉じる 無料会員登録

最大3.5%貯まる!

NAについて

血中のナトリウムはNAと省略され、血液中に最も多く含まれている電解質です。血液検査により血中濃度を測定する事により脱水症や内分泌疾患、心疾患、肝臓疾患など多くの診断に用いられています。食事から摂取されたナトリウムは腸管から吸収されて余分な分は腎臓から排泄され、おおよそ135-145 mmol/lの狭い範囲に収まるように制御されています。脱水症や尿崩症などの場合には血液が濃縮されるため異常高値になり、腎不全、ネフローゼ症候群、浮腫などの場合には余分な水分が体内に貯留するため異常低値となります。異常高値・低値となると意識障害・痙攣などの症状を引き起こす場合があるので、静脈からの点滴におり補充・補正が必要になります。

マーソは厚生労働省、がん対策推進 企業アクションに参画しています。がん検診受診の大切さを呼びかけることにより、受診率50%以上をめざします。