人間ドックのマーソ
メニューを閉じる 無料会員登録

最大3.5%貯まる!

電解質について

電解質検査は血液検査の一つでナトリウム、カリウム、カルシウム、クロールなどのイオン濃度を測定します。食事などから摂取された電解質は血液中で腸管からの吸収や尿・便からの排泄により一定濃度にコントロールされています。何らかの理由によりこのコントロールが出来なくなると異常高値あるいは低値となり、意識障害や痙攣などを引き起こします。異常低値の場合には、経口・経静脈的に補う事が出来ます。脱水の際には血液が濃縮されるため、ナトリウム、カリウムなどが特に高値となります。また、腎疾患や糖尿病、胃腸炎などにおいても必ず行われるべき重要な検査です。この血液検査はあらゆる病気の診断の基礎になるだけでなく、健康診断でも測定される基本的な検査の一つです。

注目のワードから探す