東京都脳ドック(男女別エリア・別日)が予約できる医療施設一覧

東京都では23件の医療施設で脳ドック(男女別エリア・別日)を予約することができます。 人間ドックのマーソでは東京都の脳ドック(男女別エリア・別日)医療施設の検索と予約が可能です。
検索条件を変更する
23件中 123件表示
[現在の検索条件]
東京都 脳ドック 男女別エリア・別日

[広告]東京都周辺で人間ドックに関連する医療施設

  • 池袋桜十字クリニック

    広告 池袋桜十字クリニック 東京都 豊島区

    8,800円~120,000(税込)

    東京都 豊島区

    池袋駅

    東京都豊島区東池袋1-13-6ロクマルゲート池袋 7F

    【2023年9月】池袋駅東口のサンシャイン通りに新規オープン! きれいで落ち着く院内をイメージしており、新しい医療機器を設置しております。池袋駅や池袋乗り換えの場所でお仕事されている方・お住まいの方におすすめです。

    8,800円~120,000(税込)
    ▶この施設のプラン一覧を見る
  • 赤坂桜十字クリニック

    広告 赤坂桜十字クリニック 東京都 港区

    28,380円~89,650(税込)

    東京都 港区

    永田町駅 / 赤坂見附駅 / 赤坂駅

    東京都港区赤坂3-21-13キーストーン赤坂ビル2F

    最寄りの「赤坂見附駅」A出口より徒歩3分。その他「永田町駅」から徒歩9分、「赤坂駅」から徒歩6分といずれも徒歩圏内です。 スタッフ同士の連携によって充実した検査と短い待ち時間を両立しております。また、月曜日にはレディースデーも設けております。

    28,380円~89,650(税込)
    ▶この施設のプラン一覧を見る

三田国際ビルクリニック (東京都 港区)

更新日:2025.06.17

三田国際ビルクリニック (東京都 港区)

更新日:2025.06.17
三田国際ビルクリニック
特徴 <慶應義塾大学の専門医による総合健診クリニック>
三田国際ビルクリニックは、慶應義塾大学出身の各科
専門医がそれぞれの専門性を発揮し、内科診察、内視鏡検査、画像診断、婦人科診察を行なっています。
... 続きを読む▼
三田駅 / 田町駅 / 芝公園駅 / 赤羽橋駅 / 麻布十番駅

東京都港区三田1丁目4番28号三田国際ビル3階

三田駅 / 田町駅 / 芝公園駅 / 赤羽橋駅 / 麻布十番駅
オンライン決済対応
インボイス制度に対応

東京クリニック (東京都 千代田区)

更新日:2025.03.03

東京クリニック (東京都 千代田区)

更新日:2025.03.03
東京クリニック
特徴 東京駅・大手町駅からのアクセスが非常に便利な当クリニックは、1.5T(テスラ)MRI ・マルチスライスCT ・ デジタルマンモグラフィーといった医療機器を保有しており、人間ドック、脳ドック、胃カメラ、 ... 続きを読む▼
大手町駅 / 東京駅

東京都千代田区大手町2-2-1新大手町ビル1F、B1F、B2F

大手町駅 / 東京駅
オンライン決済対応
インボイス制度に対応

総合健診センターヘルチェック池袋センター (東京都 豊島区)

更新日:2025.06.30

総合健診センターヘルチェック池袋センター (東京都 豊島区)

更新日:2025.06.30
総合健診センターヘルチェック池袋センター
特徴 ◆結果報告書は受診後1週間を目安に速やかに送付しております。
◆男女別フロアをご用意。
◆女性専
用フロアでは医師・スタッフすべて女性が対応いたします。
◆ご夫婦、カップルの同日受診可能。(1F総
... 続きを読む▼
東池袋四丁目駅 / 東池袋駅 / 池袋駅

東京都豊島区東池袋1-25-8タカセビル1F・2F

東池袋四丁目駅 / 東池袋駅 / 池袋駅
オンライン決済対応
インボイス制度に対応

金内メディカルクリニック (東京都 新宿区)

更新日:2025.06.01

金内メディカルクリニック (東京都 新宿区)

更新日:2025.06.01
金内メディカルクリニック
特徴 日本で3番目に脳ドックのMR機器を導入し、日本脳ドック学会の脳ドックガイドラインへ多くのデータを寄与し脳ドックの基礎データといて貢献してまいりました。多くの実績とデータで検査・診断をご提供しております ... 続きを読む▼
大久保駅 / 新宿西口駅 / 新宿駅 / 新線新宿駅 / 西武新宿駅

東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿木村屋ビル2F

大久保駅 / 新宿西口駅 / 新宿駅 / 新線新宿駅 / 西武新宿駅
オンライン決済対応
インボイス制度に対応
脳ドック編

医療法人ブルースカイ 東京脳神経センター (東京都 港区)

更新日:2025.06.01

医療法人ブルースカイ 東京脳神経センター (東京都 港区)

更新日:2025.06.01
医療法人ブルースカイ 東京脳神経センター
特徴 【東京大学医学部卒の権威ドクターによる読影・診察 最安値でご提供】

東京大学医学部卒の名医が7
名集結した脳神経専門医療施設。
当センターの画像診断は脳神経外科・脳神経内科専門医”によるダブルチ
... 続きを読む▼
神谷町駅

東京都港区虎ノ門4-1-17神谷町プライムプレイス2F

神谷町駅
オンライン決済対応
インボイス制度に対応
もっとプランを見る

高島平中央総合病院 (東京都 板橋区)

更新日:2025.06.01

高島平中央総合病院 (東京都 板橋区)

更新日:2025.06.01
高島平中央総合病院
特徴 ◆平日・土曜日実施の乳がん検診・脳ドック◆
当院では、平日のドックはもちろん、平日はいそがしくて中
々時間が取れない方のために土曜日に受けられる乳がん検診を実施しております! 検査技師も受付もすべて女 ... 続きを読む▼
西台駅

東京都板橋区高島平1-73-1

西台駅
オンライン決済対応
インボイス制度に対応

総合健診センターヘルチェック渋谷アクシュ (東京都 渋谷区)

更新日:2025.03.31

総合健診センターヘルチェック渋谷アクシュ (東京都 渋谷区)

更新日:2025.03.31
総合健診センターヘルチェック渋谷アクシュ
特徴 2024年8月1日オープン
人間ドックや生活習慣病健診、一般健診などの各種健診が受診可能です。
婦人科検査、MRI(脳)検査などの各種オプション検査も充実しています。
受付を含め男女別で検査フロ
... 続きを読む▼
渋谷駅

東京都渋谷区渋谷二丁目17番1号渋谷アクシュ4階・5階

渋谷駅
インボイス制度に対応

パークサイドクリニック (東京都 港区)

更新日:2025.03.13

パークサイドクリニック (東京都 港区)

更新日:2025.03.13
パークサイドクリニック
特徴 パークサイドクリニックは地下鉄三田線「芝公園」駅から徒歩2分とアクセスが抜群です。
人間ドックを始
め、婦人科検診にて疾患の早期発見に努め、皆様が日々健やかに生きるお手伝いを行っております。
またC
... 続きを読む▼
大門駅 / 浜松町駅 / 芝公園駅

東京都港区芝公園2-6-8日本女子会館ビル2階

大門駅 / 浜松町駅 / 芝公園駅
インボイス制度に対応
もっとプランを見る

公益社団法人 東京都教職員互助会 三楽病院 (東京都 千代田区)

更新日:2025.05.09

公益社団法人 東京都教職員互助会 三楽病院 (東京都 千代田区)

更新日:2025.05.09
公益社団法人 東京都教職員互助会 三楽病院
特徴 当院ドックは、最寄りの御茶ノ水駅より徒歩3分の好立地にあり、1961年以来、長年にわたり病院併設型の人間ドックとして実績を築いてきました。
 消化器内視鏡専門医等による内視鏡検査、消化器病専門医等に
... 続きを読む▼
御茶ノ水駅 / 新御茶ノ水駅 / 神保町駅

東京都千代田区神田駿河台2-5お茶の水ファーストビル7階

御茶ノ水駅 / 新御茶ノ水駅 / 神保町駅

人間ドック+脳ドック/レディースドック+脳ドックを予約できる医療施設

MYメディカルクリニック大手町 (東京都 千代田区)

更新日:2025.06.13

MYメディカルクリニック大手町 (東京都 千代田区)

更新日:2025.06.13
MYメディカルクリニック大手町
特徴 【MYメディカルクリニック大手町の4つの特徴】
・地下鉄大手町駅直結の好立地
・大腸内視鏡検査可

・CT検査可能
・フロアの総面積約500坪で快適な空間
... 続きを読む▼
大手町駅 / 東京駅 / 神田駅

東京都千代田区大手町2-3-1大手町プレイス地下2階

大手町駅 / 東京駅 / 神田駅
インボイス制度に対応


MYメディカルクリニック田町三田 (東京都 港区)

更新日:2025.06.24

MYメディカルクリニック田町三田 (東京都 港区)

更新日:2025.06.24
MYメディカルクリニック田町三田
特徴 【MYメディカルクリニック田町の4つの特徴】
・駅直結
田町駅から徒歩2分、三田駅直結と好立地に
ありアクセスが抜群です。
・多言語対応
海外勤務歴のある医師も在籍/グローバル対応が可能
・手
... 続きを読む▼
三田駅 / 田町駅

東京都港区芝5-33-11 田町タワー4階

三田駅 / 田町駅
インボイス制度に対応

MYメディカルクリニック新宿 (東京都 新宿区)

更新日:2025.06.04

MYメディカルクリニック新宿 (東京都 新宿区)

更新日:2025.06.04
MYメディカルクリニック新宿
特徴 【MYメディカルクリニック新宿の4つの特徴】
・西新宿駅から徒歩4分、C13連絡通路より地下道直結
の好立地でアクセス抜群です。
・健康診断・人間ドック、外来診療、各種予防接種の対応が可能です。 待
... 続きを読む▼
西新宿駅

東京都新宿区西新宿1-26-2新宿野村ビル5階

西新宿駅
インボイス制度に対応

IMS Me-Lifeクリニック東京 (東京都 中央区)

更新日:2025.06.30

IMS Me-Lifeクリニック東京 (東京都 中央区)

更新日:2025.06.30
IMS Me-Lifeクリニック東京
特徴 2024年4月にIMS東京とIMS八重洲が合併し、リニューアルオープン。受診者様のニーズを捉え、より快適な施設へ生まれ変わります。
日本橋駅から徒歩2分のアクセス抜群の施設です。
総合的に現在の健
... 続きを読む▼
京橋駅 / 宝町駅 / 日本橋駅 / 東京駅

東京都中央区日本橋3丁目6-2日本橋フロント2階

京橋駅 / 宝町駅 / 日本橋駅 / 東京駅
脳ドック編

IMS Me-Lifeクリニック新宿 (東京都 渋谷区)

更新日:2025.02.03

IMS Me-Lifeクリニック新宿 (東京都 渋谷区)

更新日:2025.02.03
IMS Me-Lifeクリニック新宿
特徴 *2023年11月に拡張移転リニューアル 完全男女別フロアとなしました 女性スタッフ対応*

施設のご紹介】
当クリニックは1985年に人間ドック専門医療機関として開設し、2023年11月に新
... 続きを読む▼
新宿駅 / 新線新宿駅

東京都渋谷区代々木2-1-1新宿マインズタワー 10F

新宿駅 / 新線新宿駅

新宿ファーストタワークリニック (東京都 新宿区)

更新日:2025.06.30

新宿ファーストタワークリニック (東京都 新宿区)

更新日:2025.06.30
新宿ファーストタワークリニック
特徴 健康への願いをつむぐ。想いをつなぐ。つむぐのは信頼。つなぐのは未来。健康をすべての受診者様へ。
前は新宿野村ビルメディカルクリニックとしてみなさまの、「予防医療」と「かかりつけ医」の役割を担ってま ... 続きを読む▼
中野坂上駅 / 西新宿駅 / 都庁前駅

東京都新宿区西新宿5丁目1-1住友不動産新宿ファーストタワー 4階

中野坂上駅 / 西新宿駅 / 都庁前駅
インボイス制度に対応
もっとプランを見る

代々木病院 健診課 (東京都 渋谷区)

更新日:2025.06.30

代々木病院 健診課 (東京都 渋谷区)

更新日:2025.06.30
代々木病院 健診課
特徴 当院は千駄ヶ谷駅から徒歩3分という好立地に位置した病院併設の健診施設です。
月に2回土曜日と、月に
1回日曜日の受診が可能ですので、平日お忙しい方でも検査が受けやすくなっております。
また月に1回、
... 続きを読む▼
北参道駅 / 千駄ケ谷駅 / 国立競技場駅

東京都渋谷区千駄ヶ谷1-30-7

北参道駅 / 千駄ケ谷駅 / 国立競技場駅
オンライン決済対応
インボイス制度に対応

こころとからだの元氣プラザ (東京都 千代田区)

更新日:2025.01.31

こころとからだの元氣プラザ (東京都 千代田区)

更新日:2025.01.31
こころとからだの元氣プラザ
特徴 ♦神保町エリア≪4駅6路線≫からアクセス可能な好立地
♦男女別エリアによる快適な環境
♦人間ドッ
ク学会認定施設
♦誘導支援システムで待ち時間を短縮

130年の歴史と年間約28万人の受診実績
... 続きを読む▼
御茶ノ水駅 / 新御茶ノ水駅 / 神保町駅 / 竹橋駅

東京都千代田区神田神保町一丁目105番地神保町三井ビルディング2階

御茶ノ水駅 / 新御茶ノ水駅 / 神保町駅 / 竹橋駅

いすゞ病院 (東京都 品川区)

更新日:2025.02.26

いすゞ病院 (東京都 品川区)

更新日:2025.02.26
いすゞ病院
特徴 当院について
当院はいすゞ自動車株式会社の企業立病院として設立され、社員だけではなく多くの近隣地域
の皆様にご来院頂いております。 平成29年8月末に大規模修繕工事を実施し、4階を健診専門フロアにリニ ... 続きを読む▼
大森海岸駅 / 大森駅

東京都品川区南大井6-21-10

大森海岸駅 / 大森駅
インボイス制度に対応

日本橋室町三井タワー ミッドタウンクリニック (東京都 中央区)

更新日:2025.02.01

日本橋室町三井タワー ミッドタウンクリニック (東京都 中央区)

更新日:2025.02.01
日本橋室町三井タワー ミッドタウンクリニック
特徴 2020年4月、開設。日本橋室町三井タワー ミッドタウンクリニックは充実した医療機器の導入はもちろん、先進的なIoT、AIシステムを駆使し、医療に新しい価値をもたらすクリニックとして誕生しました。 ... 続きを読む▼
三越前駅 / 大手町駅 / 新日本橋駅 / 日本橋駅 / 神田駅

東京都中央区日本橋室町3-2-1日本橋室町三井タワー 7F

三越前駅 / 大手町駅 / 新日本橋駅 / 日本橋駅 / 神田駅
インボイス制度に対応

東京ミッドタウンクリニック (東京都 港区)

更新日:2025.02.01

東京ミッドタウンクリニック (東京都 港区)

更新日:2025.02.01
東京ミッドタウンクリニック
特徴 当クリニックの人間ドックでは、病気の早期発見・予防のため、きめ細やかな健診を提供いたします。
ご受
診いただく方のライフスタイルに合わせるために、平日(月~金)の午後、土日祝日も人間ドックを実施。
... 続きを読む▼
乃木坂駅 / 六本木一丁目駅 / 六本木駅

東京都港区赤坂9-7-1ミッドタウン・タワー6F

乃木坂駅 / 六本木一丁目駅 / 六本木駅

セントラルクリニック世田谷 (東京都 世田谷区)

更新日:2025.04.18

セントラルクリニック世田谷 (東京都 世田谷区)

更新日:2025.04.18
セントラルクリニック世田谷
特徴 2023年3月にオープン。
「健康であり続けること」「生き続けること」のサポートを責務とし、予防医
学を大変重視しております。三大成人病に本格的に取り組み、PET-CTやMRI、3Dマンモグラフィ、A ... 続きを読む▼
上野毛駅

東京都世田谷区上野毛3-3-4

上野毛駅
インボイス制度に対応


脳ドック編

東京品川病院 (東京都 品川区)

更新日:2025.06.05

東京品川病院 (東京都 品川区)

更新日:2025.06.05
東京品川病院
特徴 当院は内視鏡検査、MRI機器、CT機器で検査をし、皆様の健康をサポートできるよう、豊富な検査内容とオプションで検査をしていただけます。
男性、女性の特有病を言われる乳がんや子宮がん、前立腺がんも検査
... 続きを読む▼
大井町駅

東京都品川区東大井6-3-22  3号館 総合健診センター

大井町駅

亀田京橋クリニック (東京都 中央区)

更新日:2025.06.30

亀田京橋クリニック (東京都 中央区)

更新日:2025.06.30
亀田京橋クリニック
特徴 医療法人鉄蕉会亀田京橋クリニックでは8月に東京スクエアガーデン6階に外来診療フロアを新設いたしました
さらにこの度、既存の4階フロアもリニューアルし、人間ドック・検査設備を拡充いたしました。内視鏡
... 続きを読む▼
京橋駅 / 宝町駅 / 東京駅 / 銀座一丁目駅

東京都中央区京橋3-1-1東京スクエアガーデン4階・6階

京橋駅 / 宝町駅 / 東京駅 / 銀座一丁目駅

東京都
脳ドック
受診者の感想

  • 東京都在住 54女性
    脳ドックを3年前から年1回受診しているクリニックでの健診を今回は実母にプレゼントしました。
    2025年05月
  • 東京都在住 52男性
    2回目の脳ドックでした。(前回は2年半前) 今後も2年に1回程度受診しようと思います。
    2025年05月
  • 埼玉県在住 43男性
    最初は検査に不安がありましたが、無事に終えることができました。
    2025年05月
  • 東京都在住 55女性
    しばらく受けていなかった脳ドックを受けました。
    2025年05月
  • 東京都在住 60女性
    父がクモ膜下出血で亡くなったり、叔父が脳梗塞で亡くなったりしています。私も高血圧だったりするので心配ではありました。 インスタでたまたまマーソの脳ドックの事を知り、値段も手頃だったので一度受けてみようと思いました。 当日はスムーズにMRIを受けられました。
    2024年11月
メールでのお問い合わせはこちら

東京都の人間ドック・健診関連情報

地域の特徴

東京都は平成27年1月現在、人口は約1,330万人になります。そのうち男性がおよそ657万人、女性が673万人。年齢別の比率は0~10代が16%、20代が12%、30代が16%、40代が17%、50代が12%、60代12%、70代10%、80歳以上が6%となっています。30~40代が33%なのに比べて、0~10代が16%と半分もいません。全国平均と比べて比較的若い世代の多い東京都でも、これからは人口減少することが予測されます。

世代別疾患状況

平成22年度の東京都の年齢調整死亡率をみると、「全死因」男535.9(全国31位)/女273.6(同25位)となっています。これを男女別に死因の多い順に死亡率をみてみると次のようになります。「悪性新生物(がん)」男183.2(全国17位)/女94.5(同10位)、「心疾患」男73.4(同23位)/女38.2(同32位)、「肺炎」男43.4(同33位)/女17.9(同28位)、「脳血管疾患」男49.2(同23位)/女25.8(同25位)と続きます。

地域の予防医療・健康寿命延伸への取り組みや特徴

男女とも死因としてもっとも多いのが「がん」です。東京都では「東京都がん対策推進計画」を策定し、特に五大がんといわれる胃がん・肺がん・大腸がん・子宮頸(けい)がん・乳がんの健診率50%を目標に取り組んできました。現段階ではまだ30%台の検診率ですが、少しずつ早期の検査が増えてきています。
また早期発見につながる人間ドックも、「日本人間ドック学会」が機能評価認定をしている病院が全国で340、そのうち東京都には55の病院があり、がんの早期発見につなげようとしています。